お知らせ
ALL
2022年07月04日
本日、弊社で施工させていただいた元請け会社の新社屋お披露目の集いに行ってまいりました。家具、装飾なども入りとても良い雰囲気の空間となってました。使用した材料はスイス漆喰・カルクウォール(漆喰)を塗りました。
2022年07月04日
みやざきです。
猛暑日が続く中、町田市にある公園の
滑り台の座面が老朽化と
部分的な補修の繰り返しによって
滑らなくなってきていたので
新たに10mm程度塗り足して
研ぎ出しをしました。
急激な乾燥は良くないので
ブルーシートとロープを使って
日陰を作ったり、材料を塗った後に
ビニールを貼り付けたりして
何とか不具合が起こらないよう
施工しました。
子供たちがまた楽しめる
公園になったかな😊
2022年05月26日
今日は京壁塗り替えのお仕事!
和室一間の塗り替えはちょいちょいありますが、今回は家全ての壁の塗り替えのご依頼をいただきました。感謝感謝です。最近ではめっきり少なくなってしまった和室の京壁・・・京壁がすべての壁に塗ってあること自体なかなかお目にかかるのが難しいくらいの昨今、壁すべての塗り替えはなんだか嬉しいですね・・・
既存の壁は汚れ、カビなどでかなり傷んでしまってました。今回の塗り替え工事によってとても明るくなり綺麗になりました。
お客様も新築のようだ!!!と大変喜んでくださり、これまた嬉しかったですねー ありがとうございました。
2022年03月04日
こんばんは。中野です。
少し暖かくなって来ましたが、皆さん如何お過ごしですか?
今回は地域センターのオブジェの研ぎ出し現場です
。
上の写真は現調に行った時の写真です。
ここから、モルタルで中塗りして、研ぎ出しの塗り付け、そして、研ぎと工程が進みます。
上の写真は、モルタルで中塗りです。
上の写真は白セメントで研ぎ出しの塗り付けです。
画像が悪くて、すいません!
仕上がりがこちらになります。
可愛らしいオブジェの完成です。
2022年02月10日
和室・京壁の塗り替え工事のご依頼を頂きました。雨漏れやカビ、汚れがひどく、しっかり下地を作りないしてから仕上げました。雨漏れの汚れは下地でしっかり処理しておかないと仕上げに同じようなシミとして表れてしまうので少々ドキドキしておりました。
綺麗に仕上がりお施主様も喜んでいただけて良かったです。
【施工前】
【施工後】
【施工前】
【施工後】